本文へ移動

緊張性頭痛

緊張型頭痛 tension-type headache

緊張型頭痛の発生機序

一次性頭痛の中で最も多い頭痛の1つであり、世界人口での有病率は約38%といわれています。反復性(月に15日未満)と慢性(3ヶ月を超えて,平均して1ヶ月に15日以上)に分類されています。

長期間の同じ体勢や無理な姿勢の持続により、首や頭の筋肉に負担がかかる
 ↓
筋肉の緊張が高まることで血行が悪くなり、血管に老廃物がたまる
 ↓
 老廃物がたまった部分を中心に炎症が起こり、発痛物質であるプロスタグランジンなどが生産
 ↓
発痛物質が神経を刺激し、頭痛へ

緊張型頭痛の症状

☑30分から7日続き、圧迫されるような、あるいは締めつけられるような非拍動性の痛み。
☑多くは両側性
☑程度は軽度~中等度
☑日常生活に支障が出ることはあっても寝込んでしまうようなことはなし
☑悪心・嘔吐なし
☑動作による増減なし

緊張型頭痛の誘因

☑ 長時間の同一姿勢
☑ パソコン・スマホを眺める時間が多い
☑ 運動不足
☑ ストレス
☑ 肩こり
☑ 首こり
☑ 咀嚼筋のこり

緊張型頭痛の治療薬・予防薬

鎮痛薬が有効とされています。
しかし、鎮痛薬の飲みすぎで薬物乱用型頭痛に移行し、さらに頭痛が悪化することがあるため、飲みすぎには注意です。

緊張型頭痛の予防方法

生活習慣の改善で予防  
☑ 頭痛ダイアリーをつける
☑ 適切な睡眠
☑ ストレス管理
☑ 規則正しい食事
☑ 適度な運動
☑ 長時間の同一姿勢を避ける


当院の緊張型頭痛に対しての鍼灸治療法

当院では症状・状態に応じて施術がカスタマイズし、ひとりひとりに合った施術を行います。

鍼には鎮痛効果があり、それを利用して後頭部へ刺鍼します。

自律神経・東洋医学的なバランス(気血津液きけつしんえき・五臓六腑)を整え、緊張性頭痛の頻度が減るように施術をします。

緊張型頭痛持ちの方はVDT作業が多い方や首・方の緊張が強い方、呼吸が浅い方がなりやすい傾向にありますので、筋緊張緩和・ストレス緩和の鍼灸を行います。

鍼の本数は状態によって数本~10本以上使用します。

緊張型頭痛が起きている時にご来院いただいても大丈夫です。施術が終わるころに緩和していくケースが多いです。

ご予約はこちらから

TEL. 026-214-9876
当院は事前予約制になっております。
24時間対応インターネット予約をご利用ください。
またご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
鍼灸整体院プラーナ

〒381-2217
長野県長野市稲里中央3-24-3
TEL.026-214-9876
FAX.026-214-9875
1.鍼灸コース
2.整体コース
3.美容鍼灸コース
4.マタニティケアコース
5.産後ケアコース
6.カッピング・吸玉コース
7.顎関節調整コース
8.姿勢分析コース
2024年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る